2024年、ファッション雑誌『メンズノンノ』のモデルオーディションで準グランプリを獲得した嵐翔真さん。
そんな彼ですが、私服で下駄を履いていることで話題になっていますね。
・どうして下駄を履いてるの?
・好きなブランドはなに?
こんな風に思った方は多いんじゃないでしょうか。
この記事では嵐翔真さんの『下駄を履く理由』と『好きなブランド』について調査しました!
下駄を履く理由は?

嵐翔真さんが私服で下駄を愛用している理由を調査してみました!
祖父の影響
嵐翔真さんが愛用している下駄は祖父の元横綱の三重ノ海が愛用していた遺品の1つだということがわかりました。
アメカジと下駄を組み合わせることで、何とも言えない雰囲気を醸し出せることからお気に入りとのことです。
それにしても遺品の下駄をファッションに取り入れるなんて凄く斬新だと思いませんか?
家族との絆も感じさせるファッションスタイルに嵐翔真さんの人柄が表れていますね!
文化的なアイデンティティ
彼の体験談の1つに面白いエピソードがありました!
「高2の修学旅行でハワイへ行く前に“サムライって言われたい!”と思っておじいちゃんに下駄を借りて現地に行きました。そしたらホントにハワイで“ジャパニーズサムライ!”って言われて。以来、その下駄を愛用しています」
【引用】https://www.dailyshincho.jp/article/2025/01121041/?all=1&page=2
外国人に日本の文化をリスペクトされた経験から日常に下駄を取り入れるようになったんですね。
好きなブランドは?

嵐翔真さんが好きな具体的なブランドは現在明らかになっていません。
ただ、インスタなどの投稿からアメカジスタイルに興味を持っていることが分かります!
また、バイカーである父から受けた影響が大きく、『無骨なブーツ』や『革ジャン』を好んで着こなしています。
特定できたブランドについて見ていきましょう!
REDWING

アメカジスタイルの代表的な革靴といえば「REDWING」ですよね。
価格帯は安いもので3万円からとなっており、上手に履けば一生ものになる革靴です!
「REDWING」公式サイト▶https://redwingheritage.jp/
Schott

ライダースジャケットの代名詞といえば「Schott(ショット)」ですよね。
10万越えのアイテムがほとんどですが、バイカーなら一度は来てみたい一品だと思います。
「Schott」公式サイト▶https://schott-nyc.jp/
まとめ
嵐翔真さんは『アメカジ×和風』なファッションを楽しんでいることが分かりますね。
これまでに無かった組み合わせを生み出したことから、
彼の名前通りファッション界・芸能界に嵐を呼ぶことになるのではないでしょうか。
今後の彼の活躍に期待です!