とんねるずの石橋貴明が投稿した食道がん公表動画が削除されていることで話題になっていますね。
・わざわざ動画を削除する理由は?
・がん公表のタイミングが不自然すぎる
SNS上では様々な憶測が飛び交っています。
この記事では動画削除の理由、動画投稿に対するSNS上での反応についてまとめてみました。
食道がん公表動画削除の理由は?

所属事務所の回答
石橋貴明の所属事務所はサンスポの取材に対して以下のように回答しています。
『動画をアップした当初から、24時間後に削除することは決まっていました。』
『がんのことを報告する動画でしたので、収益は関係ないですし、コメント欄も封鎖していました』
2021年7月に女優の鈴木保奈美との離婚を発表した動画についても同じ対応をしていたことから信ぴょう性は高いですね。
また、動画を残しておくことで心ないコメントなどが一定数押し寄せてくる可能性もあるため、石橋本人の身体の負担を考慮して削除したといえるでしょう。
SNS上での反応
病気は事実だと思います。 それを、貴さんが活動休止したタイミングで文春が恰好のネタとして載せてきたとも推測できます。 弱り目に祟り目ですね!
まさか嘘はないでしょ それなら悪ふざけすぎるよ
動画削除自体について否定的な意見はそこまで見られませんでした。
所属事務所の回答内容と過去にも動画を削除した事実があったことから、大きな炎上はしていないようです。
ただし、がんを公表したタイミングについては不自然だとする意見が多数あります。
不自然すぎるがん公表のタイミング
SNS上では食道がん公表のタイミングが不自然すぎると話題になっています。
石橋貴明が食道がんを公表したタイミングは以下の通りです。
フジテレビ第三者委員会が「重大な類似事案」として石橋貴明の名前を挙げて週刊文春が報じる直前。
つまり、以前から食道がんを患っていることは石橋本人は把握していたが、
今回のスキャンダルを逃れるためにあえてこのタイミングで公表したのではないか?
という推測です。
実際にがん公表後はフジ関連のヒアリングに一切応じていないことから信ぴょう性の高い推測といえますね。
まとめ
食道がん公表動画の削除に関しては所属事務所が回答している内容をそのまま受け取って良いのではないでしょうか。
その一方でがん公表のタイミングについては不自然だとする意見がほとんどでした。
ただ、どういったタイミングにしろ著名人ががんを公表することは精神的にもかなり応えるでしょうし、とても勇気のいることだと思います。
一日も早く病状が良くなり、石橋貴明が再びお茶の間に笑いを届ける日を期待しましょう!