【陰謀】すき家のネズミ混入は嫌がらせだった!?すき家を応援する声多数!!営業再開は4月4日(金)午前9時

現在一部の店舗を除き全店一時閉店しているすき家ですが、営業再開は4月4日(金)午前9時と公式発表がありました。

今回の事件ですき家を非難する声が多数あった一方、SNS上ではすき家に対する「嫌がらせ」や「陰謀論」を唱える者が目立ってきています。

SNS上では様々な推理・情報が飛び交う中で、すき家を応援する声もじわじわ増えてきています。

この記事ではすき家ははめられたのではないか?』といった目線で今回の騒動をまとめています。

※この記事の内容はあくまでも推測によるものです。

目次

ネズミが混入する可能性

https://images.app.goo.gl/GhSRfZhr7svjU8qc8

そもそもネズミが一匹まるまる混入することなんてあり得るのでしょうか。

すき家の調査結果は以下の通りです。

すき家公式

当社が実施した現地調査および店内カメラの映像確認の結果、当該店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面しており、その下部に設置されたゴム製パッキンに生じていたひび割れから混入したネズミが侵入した可能性が高いと結論付けております。また、お椀への混入は、みそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した可能性が高いと考えております。 店内カメラの映像については、具材をお椀に入れる準備工程のほか、みそ汁を鍋で作成してから保温機器(ジャー)にセットし当該お客様に提供するまでの一連の映像を確認しました。その結果、当該異物が鍋に混入する様子は確認されませんでした。混入が認められたお椀は1つです。

あくまでも調理中の鍋にネズミが混入したとは認めておらず、冷蔵庫内にネズミが侵入しお椀の中に混入したと説明しています。

カタラーゼ反応の結果

異物が加熱されたものかそうでないものかを確認する検査方法の1つにカタラーゼ反応があります。

検査内容は対象の異物に過酸化水素をかけるといった方法で、

気泡発生あり→未加熱』、『気泡発生なし→加熱済』となります。

すき家公式

当社の専門部署(グループ食品安全基準本部)が、混入した異物が加熱されていたかどうかを調べる検査(カタラーゼ検査)を実施した結果、加熱されていないことを示す反応が出たことから、科学的な視点からも異物が鍋に混入した可能性は著しく低いと考えております

SNS上の反応

すき家側のネズミ混入のストーリとしては

冷蔵庫内にネズミが侵入→お椀の中のネズミの死骸に気付かず味噌汁を入れてしまった

となりますが、こちらに対する世間の反応は以下の通りです。

カタラーゼ反応の結果から【ネズミの死骸は未加熱】であることが発覚しましたが、

肝心の【誰かがネズミを混入させる瞬間】が防犯カメラには映っていないため、

仕方なく冷蔵庫にネズミが入り込んだ】ということにせざるを得なかったのではないでしょうか。

今回のすき家に対する嫌がらせ』や『陰謀論』は、あまりにも無理のあるすき家側の状況説明によって生まれたといえます。

関連記事①▶ネズミ混入に関する記事

関連記事②▶ゴキブリ混入に関する記事

嫌がらせ・陰謀の理由は?

一連の騒動が『嫌がらせ』、『陰謀』だとされる理由についてまとめてみました。

国産米100%使用

数ある牛丼チェーン店の中でも国産米100%を売りにしているのはすき家のみです。

それをよく思わないライバル企業の何者かが意図的にネズミを入れたのではないかとささやかれています。

内部告発

すき家では以前から従業員管理の問題点店内の衛生面が指摘されています。

内部体制を見直したい何者かが告発目的で行った可能性がありますね。

まとめ

今回の一連の騒動に関し、『嫌がらせ』や『陰謀論』が浮上した理由は以下の通りです。

  • すき家側の無理のある状況説明
  • 国産米100%使用に対してよく思わない何者かがいる
  • 社内体制に不満をもつ者の告発目的

真実は神のみぞ知りますが、『嫌がらせ』や『陰謀論』が浮上する理由としては納得できる点がいくつもありますね。

もし今回の騒動が仕組まれたものだとしたら。。。

想像するだけで恐ろしい世界ですね。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次